あやめ社労士事務所 - 労務管理のツボをギュッと押す方法を考えます

会社で起こる労務管理に関する悩みやトラブルを解決する方法を考えます

救急はまず7119に電話 休日に病院に行くと料金が割高になる

 

救急は7119に電話

 

イレギュラーに病院に行くと費用が加算される

病気や怪我をすると、病院やクリニック、診療所に行くかと思いますが、何らかの理由で診察時間ではない時間に病院に行かないと行けないときがありますよね。


例えば、日曜日に山へキャンプに出かけて、お昼ごはんを食べたあとに楽しく散策していたら、足を滑らして滑落し、怪我をした。そのため、病院に行って治療することになった。

通常の診療時間内の診療ではなく、これは休日の診療ですよね。

他にも、夜、自宅の寝室で寝ている時に、2歳4ヶ月になるウチの子が急に泣きだして、どうしたのかと思いオデコや体を触ると熱い。

熱を測ってみると、体温は39度7分で、お母さんはビックリ。お父さんも「何事だ。こんな夜中にぃ、、」とブツブツ言いながら起きだし、「大変よアナタ! ミユキが熱を出したの。39度7分よ!」とてんてこ舞いのお母さん、「そりゃあ、大変だ。病院へ連れて行こう」とお父さん。

ドタバタと支度をし、病院に電話をして、クルマに乗って病院へ。

これが典型的な深夜診療ですよね。

休日や深夜に何らかの病気や怪我が発生したら病院に行きますが、その場合にはどれほどの費用が発生するか。皆さんは具体的にご存知でしょうか。

「まぁ、普通の診療じゃないから、ちょっと料金が高くなるんだろうねぇ」と思うかもしれませんが、具体的にどれほどの料金が加算されるかについては知らない方も多いでしょう。

今回は、イレギュラーな診療で発生する加算費用について説明します。



2歳4ヶ月の子供が熱を出したら

時間外、休日、深夜に病院に行くと、どれぐらいの費用が加算されるか。具体的には、下記のウェブサイトで紹介されています。

医療機関のかかり方で上手に節約! | お役立ち情報 | 全国健康保険協会
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat540/20130224001

時間外診療|知って役立つ!知識|お役立ち情報|一般の方へ|けんぽれん[健康保険組合連合会]
http://www.kenporen.com/oyakudachi/jikangai.html


もし、2歳4ヶ月の子供が深夜の3時に39度7分の熱を出して病院に行ったらどうなるか。

再診の場合だと、再診料が690円+6,950円=7640円。

さらに、検査料は30%加算になります。

ここにナンダカンダと費用が発生して、おそらく1万円ぐらい(実際の費用はもっと多いはず)の費用になるでしょうね。もちろん、全額負担の額ですから、2割負担ならば2,000円で済みますが、実際の額を知るとビックリするでしょう。


上記のような加算について紹介するのは、「深夜に病院に行くな」とか、「休日に病院を利用してはいけない」とか、そういうことを伝えるのが目的ではなく、深夜や休日に病院を利用すると、どれぐらいの割増料金が発生するかを知っておくのが目的です。

特に子供を病院に連れて行くときの費用は、自己負担でも5,000円とか7,000円ぐらいを用意しておく必要があるでしょうね。


他の選択肢として、深夜や休日に病院に行こうかと思ったときは、「7119」に電話して相談してみるのも良いでしょう。

救急安心センター事業(♯7119)の推進(総務省消防庁)

 

割増料金が発生する時間外や休日深夜の受診

健康保険が使えると、ちょっとした病気や怪我でも病院に行ってしまいがち。

病院や診療所が通常の営業をしている時間に行けば発生しないものですが、病院が休みの日に、電話で連絡して受診に行くと休日加算という特別な料金がかかってきます。

日曜祝日や年末年始の休日に病院に行くと、初診だとプラス2,500円が上乗せされ、3割負担だとここから3割ですから請求が750円増えるというわけです。一方で健康保険の負担も残りの7割となり将来の保険料に影響してきます。

休日に病院に行かなければ発生しなかった割増料金が発生してしまうのですね。

時間外受診は割増料金がかかる | 健康サポート | 全国健康保険協会

深夜時間帯の割増もあります。夜の22時から翌日の6時の間に病院に行くと、深夜加算が上乗せされます。初診でプラス4,800円の加算があり、3割負担だと1,440円、これが本人の負担になります。残りの7割は健康保険の負担ですから、これも将来の保険料アップにつながります。

休日や深夜を避ければ発生しない割増料金ですから、緊急を要する状況でないならば休日や深夜の時間帯に病院に行くのは避けたいですね。 

休日加算と深夜加算以外にも時間外加算があります。おおむね午前8時前と夕方の18時以降になると時間外加算が上乗せされます。時間外加算は、初診の場合は850円の割増料金となって本人負担が3割だと255円が請求額に上乗せされます。

病院の営業時間は午前9時頃から夕方は17時ぐらいで終わるところが多いのは、時間外加算が付かないようにするために営業時間を設定しているのでしょうね。 

時間外であれ休日や深夜であれ、こういったタイミングに病院に行かなくて済むようにするのが良いですね。余計な支出を減らせますし、将来の健康保険料も抑制できますから。 

 

 

 

あやめ社労士事務所
大阪府大東市灰塚6-3-24
i@growthwk.com
お問い合わせはこちらから

自動音声メッセージによるお問い合わせもできます。
電話(050-7114-7306)をかけると音声メッセージを録音するように切り替わります。
お問い合わせの内容を電話でお伝えください。
内容を確認させていただき折り返しご連絡させていただきます。

© あやめ社労士事務所
登録番号:T3810687585061
本ウェブサイトは、アフィリエイトによるプロモーション、広告を掲載しております。